仕事

仕事で行き詰ったら

仕事をしている行き詰ることってもあると思います。
いくら考えてもいい方法が思いつかず全然解決しない・・・困ったなぁ・・
なんてことになっちゃうわけですね。

そういう時にはどうするか?

それは帰って寝る

です

僕も会社員の時だけでなく今でも
行き詰ることはよくあるんです。

若い時は必死になって夜遅くまで頑張っていたものです。
その結果

結局解決せずに諦めてその日は帰宅
寝て翌日になってみるとあら不思議
昨日に悩んでいたのが嘘みたいにあっさりと解決

なんてことも多かったんですね。

そういう経験を何度もしてると
悩んだ時には

「よし!帰って寝るか!」

と思うようになりました。

そう考えると行き詰った時点ですでに頭は
疲労のピークを迎えているんですね。

頭の疲労が溜まっていると思考能力が極端に低下します。
その疲労を取ってあげないことにはいつまで経っても
解決策は見つかりません。

なので帰って寝てまずは頭をしっかりと休ませてあげる。
そうすると元の思考能力が戻り、あっさりと解決するんです。

夜遅くまで5時間残業したのと
さっさと寝て翌日に15分で解決したのを比べたら
どちらが効率的かなんて明らかですよね。

根性論で長時間労働をしたところで疲労には敵わないんです。
そこを理解せずに夜遅くまで頑張ってところで結果なんてたかが知れています。

しっかりと寝て翌日に一瞬で解決するあの快感を一度体験すると

さっさと帰って寝る

というのも自然と行えるようになるのではないかと思います。

睡眠時間をしっかりと確保して
健康的な生活をすることが結果的に効率的な仕事ができるようになり
それがモチベーションの上昇にもつながっていくんです

-仕事