ビジネスでよく言われていることですが
始める時にはまず成功しているものを真似するのが一番いいんですね。
youtubeやInstagramを見ていても
何かが流行ったらそれの模倣が一気に出てくるでしょう?
そうやって流行っているものを
言い方は悪いですが「パクって」しまうのが、集客でも何でもお手軽なんですね。

流行るものを一番最初に生み出した人というのは素晴らしいですが
誰でもそういう発想を持っているわけではありません。
ですが、すでに流行ったものを真似するだけなら
最初から何を生み出す必要がありませんから
誰でも簡単に出来るんですね。
人のアイデアをパクって金儲けって言われると
イメージが悪いかもしれませんが
やはりビジネスをやる以上はリスクは出来るだけ避けたいというのも正直なところです。
そう考えるとこの方法は悪くないと思います。

厳密には完全に真似をするだけ、というのはあまりいい方法とは言えません。
その流行っているものが取りこぼしている客層というのが必ずいるんです。
そこに向けて微妙にマイナーチェンジしたものを提供するというですね。
具体的な例を挙げると
転職サイトです。
10年ぐらい前まではリクナビNEXT、エン転職
といったすべての職種を扱っているサイトがほとんどでした。
ですが、すべての職種となるとIT関係や営業といった
ユーザーの割合が多い職種は手厚いですが
他の職種となると情報が少なく困る人も多かったと思います。
そういう人向けに今は例えば「薬剤師の転職サイト」というように
職種限定の転職サイトが出てきています。

このように大手が取りこぼした部分を拾い上げることで
ビジネスとして成立させることが出来るのです。
マーク・ザッカーバーグ氏やイローン・マスク氏のような
億万長者になりたいという場合は何かを生み出す側の人間に
ならなければなりません。
ですが、そこそこに安定的にお金を手にしたい
という場合はまずは模倣から始めるというのも1つの手段ですね。