生活

秋を感じるのはどういう時?

夏が終わると秋になります。

9月や10月初旬だと暦の上では秋とは言え
秋を感じるにはまだまだ暑さが残る日が多いものです。

では皆さんは

「あぁ秋が来たなぁ・・」

と感じるのはどういうときでしょうか?

僕の場合「秋が来たな」と感じるのは香りです。

特に金木犀の香りがしてきたときですね。

金木犀は強烈な香りを放っていますからね。
近くに植わっていなくても、どこからともなくいい香りが漂ってきます。

この香りを嗅ぐと秋が来たという感じがします。
しかも大体気温も下がって長袖でちょうどいいぐらいになっているんですよね。

そこがまた気持ちをより強くさせてくれるんですね。

四季の中で最も過ごしやすいのは春というイメージでしたが
最近は秋が一番いいのではないかと思い始めました。

ここ何年もですが気温が高い日が続いてくれるおかけで
秋とは言え肌寒いと感じる日が少なく
とても過ごしやすいですね。

年によったら11月まで半袖を着ていたこともあった気がします。

こういう絶妙な気候が長く続いてくれるようになって嬉しい限りです。

-生活